ストレスフルな日常から気軽にちょっとエスケープ。それを可能にしてくれるのが、劇場で楽しむ映画です。鑑賞作品をじっくりと味わえるだけでなく、非日常的な時間と空間を楽しめるお得なぜいたく。有楽町.TODAYでは、オススメの映画館を厳選してご紹介します。今回は、有楽町エリアで最古の歴史をもつ「有楽町スバル座」。重厚な時代とともに過ごした同劇場の魅力に迫ります。
有楽町エリア最古の劇場!時代とともに歩み続けた由緒正しきシアター
1946年12月31日、本邦初のロードショー劇場として開館した同劇場は、火災などの憂い目に遭いながらも、つねに時代の最先端の雰囲気をまといながら、多くの人々を「映画」というカルチャーにいざなってきました。
火災焼失からの再開館時や、2000年代に入ってからなど、時代の変革に合わせて都度方針を転換し、現在では番組編成をフリーとして、洋画・邦画問わずあらゆる作品を上映するオールラウンダーの劇場として人気を集めています。
昭和初期の作品試写会の際には、皇室関係者や往年の銀幕のスターたちが足を運んだほど、由緒正しき劇場として名を馳せたことも同劇場の大きな特徴。歴史に寄り添い、時の流れを見つめながら、激動の時代をともに歩み続けてきました。
全席自由席を採用し、気軽に映画を楽しむ空間を提供!有楽町駅前でストレスリリースを
昭和初期から中期にかけて、他劇場がすべて自由席だった時代には、全席指定席で満員御礼が続いたほど大人気。時を経て、全席指定がスタンダードとなった現在、同劇場は全席自由席というちょっとユニークな独自ルールを採用していることも特徴のひとつ。座席にとらわれず、その日のキブンで「映画を楽しむ時間と空間」を提供しています。
現在の上映作品は、竹野内豊さん主演の超話題作「at Home アットホーム」。年末には「パラマウントクラシックス」と題してオードリー・ヘップバーン特集が上映されるなど、いずれも話題の邦画、洋画ジャンルを問わずセレクトセンスが光る作品が続きます。
戦時や火災からも蘇った劇場として歴史を感じさせる趣きのある空間で、至福の一本を楽しむ極上のひととき。きっと今まで以上に、映画がもっと好きになるはず。ストレスリリースにちょっとしたぜいたくを。有楽町駅前の「有楽町スバル座」に足を向けてみませんか。
有楽町スバル座
住所 | 東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビルヂング2F |
---|---|
アクセス | JR有楽町駅日比谷口前 |
TEL | 03-3212-2826 |
座席数 | 270席 |
スクリーン | スタンダード:縦3.1m×横4.0m ビスタ:縦3.1m×横5.8m シネマスコープ:縦3.1m×横7.0m |
音響 | ドルビーデジタル、ドルビーSR |
URL | http://subaru-kougyou.jp/movies/ |

有楽町today編集部が有楽町についての情報を発信します。
個性的なユニークな大人女子御用達アクセサリー「GIRL‘S TALK(ガールズトーク)」、「有楽町マルイ」に登場!
カジュアルに、センス良く彩ってくれる大人女子にピッタリのアクセサリー。「ほしい!」と思って探してみても、なかなか出会うことができない『ありそうでないモノ』として女性からお悩みの声が。また、日常使いしているアクセサリーはあるけれど、もうちょっとユニークで『ほかのひととは違うオンリーワン』がほしいと感じている女性も少なくありません。そんなすべての女性にオススメしたいのが「GIRL‘S TALK(ガールズトーク)」。「有楽町マルイ」1Fエントランスで、8月31日(月)までの期間限定にて登場です!
TOKYO発!アクセサリー・雑貨のセレクトショップが「有楽町マルイ」で大好評!
『TOKYOから発信する個性的なユニークなオシャレアイテム』をコンセプトに展開する「GIRL‘S TALK(ガールズトーク)」。その名前通り、ファッションやショッピング、夢や恋愛など、あらゆるワードで世界中の女の子たちとTALKしているようなキュートなブランドとして人気急上昇中です。
デザインは、シンプルながらも遊びゴコロ満載!いずれも落ち着いた色味をベースにしているため、どんなテイストに合わせてもしっくりと馴染みます。これからはじまる秋冬に向けてちょうどよいオシャレアイテムとして、特にカジュアルシーンにピッタリ。絶妙なセンスにココロくすぐられるセレクトショップとして、オフタイムを彩ってくれる強い味方です。
感度の高い「有楽町マルイ」での期間限定展開!チャームを付け足し『オンリーワンアクセサリー』を
「GIRL‘S TALK(ガールズトーク)」の大きな魅力は、『ちょい足し』をしながら自分だけのオリジナルアクセサリーが作れること。
ブレスレット・ピアス・ネックレスなどのベースになるデザインを選び、そこに自分で好きなチャームを付け足して、世界でひとつだけのアクセサリーが完成!自分だけのオンリーワンを手軽に手に入れることができるのも、「GIRL‘S TALK(ガールズトーク)」人気急上昇のヒミツです。
買い求めやすいプライスなこともうれしいポイント。ブレスレット・ピアス・ネックレスなどベースが2,000円~3,000円台前後から幅広く取り揃えられており、バリエーション豊富なチャームは500円台から用意!好みのテイストだけでなく予算に応じて作ることもできます。
めずらしいフェルト地のバッグも大人気!ミニボストンやトートバッグなど、10,000円台で買い求めることが可能です。
このほか、眺めているだけでもワクワクしてしまう楽しいアイテム揃い。「有楽町マルイ」での一目惚れ級アクセサリーや雑貨との出会いは8月31日(月)まで。ぜひこの機会をお見逃しなく!
GIRL’S TALK -ガールズトーク-<有楽町マルイ 期間限定ショップ>
期間 | 2015年8月17日~8月31日 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ |
アクセス | JR有楽町駅 中央口 徒歩2分 地下鉄 銀座駅 C9出口 徒歩2分 地下鉄 銀座一丁目駅 2番出口 徒歩2分 地下鉄 有楽町駅 D7出口 徒歩2分 |
TEL | 03-3212-0101 |
営業時間 | 11:00~21:00 (日祝は10:30~20:30) |
URL | http://www.0101.co.jp/stores/guide/storetp/limited/00086detail.html?comment_id=102487&prop28=860_pc_lt_GIRL%27S%20TALK%20-%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF- |

有楽町today編集部が有楽町についての情報を発信します。
一本一本がドラマチック!ストーリーがあるワインを有楽町で「ヴィノスやまざき」
男性のみならずワインをたしなむ女性が増え、「もっと気軽に楽しみたい」というニーズを多く目にするようになった昨今。ワイン専門店も登場し、以前より身近に感じられるようになりました。といっても、ワイン相場は世界的に見て日本は高額で悩ましいところ。そこでご紹介したいのが、リーズナブルに、手軽に、楽しめるだけでなく、「ワインが苦手な人でも飲みやすいワイン」など、幅広いワインリストを提供する専門店、「ヴィノスやまざき」。「有楽町イトシア」B1Fにて展開する同店の魅力とは?
全国的にめずらしい直輸入型ワイン専門店!有楽町店は立地柄、足を運びやすいオシャレな空間
全国でもめずらしい直輸入型専門ショップとして、独自のルートでワインを仕入れるヴィノスやまざき。すべての生産者のもとに代表以下担当者が直接足を運び、交渉し、船積みから海上輸送まで手がける、希少価値の高いワイン専門店です。
日本酒製造・販売業を営んでいた先代から引き継いだ際、「自身で『本当に美味しいワイン』を目利きしてお届けする」との信念で現代表が方針転換したことが、現在のヴィノスやまざきの姿。
「自分が本当に『美味しい』と感じたワインでなければお客様にはお出しできない」という強いこだわりでセレクトされており、リストアップして現地に足を運んでも「違うな」と感じたら契約しない。逆に、現地でフラリと立ち寄った飲食店で飲んだワインが「これだ!」と感じたら、蔵元を教えてもらいすぐに飛んでいって交渉する。
現代表の情熱をもとに運営されているヴィノスやまざきは、どのワインを選んでも安心感があります。
酒蔵の雰囲気に満ちたテイスティングバーを併設した有楽町店は、軽く一杯たしなみながらお気に入りの一本と出会えます。おひとり様利用も多く、待ち合わせなどにも最適。あらゆる用途で訪れる人が多い人気コーナーです。
自宅でじっくり。テイスティングバーで楽しむ。有楽町で美味しいワインと出会うひととき
オススメの赤ワインは、「メリタージュ・ナパヴァレー 2012」(税抜2,980円)。「手造りの高品質ワインをリーズナブルな価格で提供する」ことをミッションとして掲げる蔵元が手がける懇親の一本。同蔵元は、市場にデビューした90年代初期以降、数々のコンクールでメダルを獲得し、カリフォルニア随一の美味しさを誇るワインを造り続けています。
白ワインでぜひ手にとってほしいのは、「ディアリッチ・シャルドネ 2012」(税抜2,678円)。リチャード氏が手がけたカリフォルニアワインコンテスト優勝のワインの味に感動した現代表が、15年間販売交渉を重ね、有楽町店のオープンを機にようやく「ヴィノスやまざきのオリジナルワインを造る」と快諾され誕生した奇跡の一本。15年間書き続けた手紙の冒頭「Dear Richard」から名づけられ、ラベルには手紙がプリントされているドラマチックなワインです。
また、テイスティングバーでは、こちらも直輸入の「チーズ盛り合わせ」(3種600円/6種1,200円)をワインのお供に。相性の良さにさらにワインが進みそう。
ワインの奥深い魅力に出会える「ヴィノスやまざき」。女性客も気軽に入りやすい雰囲気で運営されているため、ぜひ仕事帰りや休日に足を運んでみて。「ワイン大好き!」な人はもちろん、飲めない人にこそ立ち寄ってみてほしいお店です。「まったく飲めなかったのにやまざきのワインは飲めた!美味しい!」という新たな自分に出会えるかも。
ヴィノスやまざき
住所 | 千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア フードアベニューB1F |
---|---|
アクセス | JR有楽町中央口から徒歩1分 |
TEL | 03-5224-6391 |
営業時間 | <ショップ>11:00-23:00 <ワインバー>12:00-23:00(LO 22:00) |
定休日 | 年中無休(有楽町イトシアに準ずる) |
URL | http://www.itocia.jp/shops/index?shop_id=29 |

有楽町today編集部が有楽町についての情報を発信します。
【有楽町グルメレポート】静岡駿河湾の幸を有楽町産直飲食街で楽しむ「魚◯本店」
“有楽町ガード下を中心とした美味しい飲食店”をレポートする「有楽町グルメレポート」。今回ご紹介するのは「魚◯本店」。地方のおいしいものを東京へ」のコンセプトで誕生した「有楽町産直飲食街」にあるお店。日本一深い湾として知られる駿河湾の幸を堪能!産直素材による静岡名物を楽しめる同店をレポートします!
静岡駿河湾産直の新鮮な魚介類をお刺身・焼き物・揚げ物・煮物などバラエティ豊富なアレンジで
有楽町ガード下の新顔として人気急上昇の「有楽町産直飲食街」。地域活性化目的の横丁プロジェクトとしてオープンした同飲食街は、有楽町駅日比谷口改札から日比谷方面へ徒歩3分という好立地で営業中。市場のような雰囲気で、24時間営業店舗も多く軒を構える独自性豊かな飲食街として注目されています。
合計7店舗のため、その日食べたいものや気分で選べるうれしさも。今日は軒先の雰囲気もイイ感じな「魚◯本店」に!
静岡駿河湾でとれる魚介を使った料理が楽しめる同店は、種類豊富な魚介類の鮮度を落とさないように沼津港から毎日直送するこだわりのお店。素材をそのままいただくお刺身から、焼き物、揚げ物、煮物までバラエティ豊か。海鮮丼や石炊きご飯、アラ汁など〆のメニューも充実しています。
食生活のバランスが崩れがちな現代人にもピッタリ!
夕方早めの時間に訪れたため、ちょうどランチ後で空いており、お酒を味わいながらおつまみがいただけるグッドタイム!まずは一杯……メニューを眺めながら「ご当地サワー」(699円)に惹かれ、「長野・信州あんずサワー」をオーダー!
ラインナップはこのほか、「新潟・ルレクチェサワー」「山梨・巨峰サワー」「静岡・紅ほっぺ苺サワー」「富山・富山ブラックサワー」「岐阜・富有柿サワー」「愛知・西尾ちゃわ~」「石川・能登の粗塩サワー」「福井・さわやかメロンサワー」の合計9種類!これだけあると足を運ぶ楽しみにもなります。
最後にオーダーしたのは、今や全国的な知名度となった富士宮焼きそばを海鮮たっぷりにアレンジした「海鮮富士宮焼きそば」(799円)。B1グランプリで一躍有名となったメニューは、期待を裏切らない味わい!独特の歯ごたえがクセになりそう。焼きそば好きならずとも一度は口にしてほしいオススメメニューです。
通りに面した位置にあるため、同飲食街の中では一番足を運びやすい同店。魚介類を食べる機会が減って食生活のバランスを崩しがちな現代人にとっても心強い存在。気軽に足を運んで静岡駿河湾の幸を楽しんでみて!
魚河岸 魚◯本店
住所 | 東京都千代田区有楽町2-1-1 インターナショナルアーケード |
---|---|
アクセス | JR 有楽町駅 銀座口出口より徒歩6分 有楽町線 有楽町駅 D6番口より徒歩6分 銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅C1番出口より徒歩3分 日比谷線・千代田線 日比谷駅A4番出口より徒歩4分 |
TEL | 03-5510-1278 |
営業時間 | 年中無休、24時間営業 |
URL | http://www.sanchoku-inshokugai.com/yurakucho/floorplan/uomaru/index.html |

有楽町today編集部が有楽町についての情報を発信します。
夏場の毛穴トラブルとサヨナラしよう!毛穴が目立ちやすいシーズンをキレイに過ごすには?
夏真っ盛り。開放感あふれるサマーシーズンこそ元気に毎日過ごしたいと思っている女性も多いのでは?でも、「美肌で健康的に過ごす」となると……悩みを抱えている声がこちらも多く聞こえてきます。特に夏特有の毛穴トラブルは困りものですよね。まずは原因とケア方法を知ることからはじめましょう!
年代問わず「毛穴の詰まり・黒ずみ・開き」が気になる夏!根本原因とケア方法を知ろう!
暑い季節に気になるのが、年代問わず毛穴の詰まりや黒ずみや開き。
いくつか原因がありますが、夏に起こりやすい理由は皮脂分泌が活発になる時期だから。過剰な皮脂分泌により、毛穴に汚れがたまりやすくなり、その結果、毛穴が詰まったり開いてしまい目立ちやすくなるという悪循環に陥りがちです。
年間通して、「オイリー肌」「乾燥肌の水分不足による過剰皮脂」「ストレスや疲れ、睡眠不足」「生理前・生理中のホルモンバランスの乱れ」これらの原因をもとに皮脂分泌が過剰になる人は多くいますが、さらに夏は過剰皮脂を促す環境になるため、普段は皮脂を気にしない人でも多く発生して毛穴が詰まったり開いてしまうということにも。
「毛穴の目立ちを隠さなくちゃ!」とファンデーションを重ねたくなりますが、その行動はNG!逆に毛穴が目立ってしまうし、毛穴に汚れが詰まりやすくなり悪化につながるため、まずは過剰な皮脂分泌や毛穴開きを抑えるケアを心がけるようにしましょう。
とはいえ、自己流ケアが悪化を促していることもあるので要注意!特に10代~20代前半はもともとの皮脂分泌が活発なため、この時期に誤った自己流ケアを繰り返し悪化している人が多く見られます。繰り返すことで、余計に毛穴が開いて目立つ、詰まるということが起きやすいため、根本改善のための徹底洗浄やきちんとしたケアがまず第一歩。
また、皮脂分泌が多いからといって、さっぱりケアをすればいいというわけではありません。もともとの体質なのか?乾燥から来る水分不足で皮膚過多なのか?ストレスや睡眠不足なのか?根本原因ですべてのケアが変わってきます。
マテラパウダーのパワーで毛穴がキレイに!お助け的存在の「ポアレスラボ」が大人気
そこでさがしてみたのが、「毛穴ケアのスペシャリスト」。根本改善やお肌状態の底上げには、プロによる施術とアドバイスが欠かせません。「原因を知り、正しいホームケアを行う」ことを自己判断で見極めることは困難だからです。
とはいえ、エステサロン特有のチケット制や着替えなどのわずらわしさは避けたいのが本音。高額になっても負担ですよね。
そんな中、「顔にある約20万個の毛穴をケアすることであらゆる肌の悩みを改善する『点で見る美容』」をコンセプトに展開する毛穴ケア専門サロンが!「西銀座」B1Fの「ポアレスラボ」は、安心感いっぱいの良心的なサロン。
同店最大の魅力は「マテラパウダー」による施術とホームケア。遠赤外線をはなつマテラパウダーは石を砕いたパウダーで、ホームケアでは今使っている洗顔フォームにまぜるだけでOKという手軽さもうれしい超優秀アイテム。
モチモチのホイップクリームのような感触で、肌をゴシゴシこすらず泡で押して揺らして洗っていきます。これだけで毛穴に吸着し、汚れをしっかり洗い流してくれるため、洗顔後はビックリするほど肌色が明るくなり効果絶大!結果がわかるケアで毎日が楽しくなります。
サロンケアでは、次に「超音波洗浄」「吸引」と施術を行い、とれた角栓を最後に見せてくれるので、目で見て汚れがとれたことがわかる快感に「こんなにキレイになった!」と感動するお客様ばかりだそう。
まず、汚れが詰まった毛穴はサロンケアで徹底的に洗浄してキレイに。その後、ホームケアで毎日継続することがたいせつ。
ポアレスラボでは、1回ごとの都度払い、着替え不要でそのまま施術OKのコースが初回5,500円~(2回目以降5,000円~)と手頃に提供されており、安心して足を運べます。月に1~2回通えばOKなので、おサイフにもやさしい!
また、毎日のホームケア商品は「購入を強制することはしない」「使用しているスキンケアラインにプラスする使い勝手の良さ」「手頃な価格で使用方法もカンタン」のため、「いろいろ買わされそう」「あれもこれもきちんとケアして!だと続かない」などの心配無用です。
うれしい効果が目に見てわかる毛穴ケア専門サロンのチカラを借りて、今年の夏は美肌で健康的に過ごしてみて。
PORELESS LABO
住所 | 東京都中央区銀座4-1 西銀座B1F |
---|---|
TEL | 03-3566-4139 |
アクセス | JR 有楽町駅 銀座口 徒歩3分 地下鉄 銀座駅 C5,C7出口 直結 |
営業時間 | 月~土/11:00~21:00 日・祝/11:00~20:00 |
URL | http://www.nishiginza.co.jp/page/shopguide/detail/?id=97 |

有楽町today編集部が有楽町についての情報を発信します。
大人から子どもまで大人気!『ばねぐち』ポーチの「BANEロ(バネロ)」、「有楽町マルイ」に再登場!
いくつあっても便利なポーチは、女性のみならず子どもにも大人気。特に、使い勝手のよいサイズやデザインは、シーンや用途を問わず大活躍してくれます。そんな大人気のポーチ、せっかく愛用するのであれば、特別感あふれるキュートなオンリーワンをセレクトしてみませんか?今回ご紹介するのは、「有楽町マルイ」1Fエントランスにて、8月23日(日)まで期間限定で展開している要注目ブランド、「BANEロ(バネロ)」です!
いくつあってもうれしい!便利でかわいいポーチは「有楽町マルイ」登場のたびに大好評
女性ならコスメや雑貨、メガネ、常備薬など、日常使いのアイテムがバッグの中で迷子にならないように。お子さんならおもちゃやお菓子、ステーショナリーなどの定番品だけでなく、たとえば『ボクの、ワタシの、とっておきの宝物』として肌身離さず『コドモゴコロ』で大事にしているお気に入りの指定席に。
収納するアイテムで選ぶ。または、ポーチを選んで収納アイテムをアレコレ考えてみる。どちらの購入方法でもライフスタイルにしっくりと馴染み、もっているだけでうれしくなるのが「BANEロ(バネロ)」のポーチ。
出し入れカンタンな『ばねぐち』から名づけられた「BANEロ(バネロ)」のラインナップは、いずれも片手でぱくっと開けていろいろな小物を収納できる、便利でかわいい存在です。
好きなポーチに好きなワッペンをプレスして完成!「有楽町マルイ」でちょい足しハンドメイド
「BANEロ(バネロ)」のかわいさは愛らしいデザインもそうですが、ワッペンをプレスして『自分だけのオンリーワン』をつくれること。
最初から全部自分でつくるとハードルが高いし、苦手な人だと億劫になりがち。でも、「BANEロ(バネロ)」なら大丈夫!大人から子どもまで、好きなポーチと好きなワッペンを選ぶだけで、最近ますます人気が高まっている『ちょい足し』ハンドメイドが完成します。
ころんとかわいい「ギャザーポーチ」(税抜1,300円)、ふかふかの「スウェットポーチ」(税抜1,300円)、ペンやメガネケースにピッタリの「スマートロング」(税抜1,500円)など、いずれもリーズナブル!これらポーチに、「ワッペン」(税抜300円)「文字・数字ワッペン」(税抜60円)をプレス(プレス代:無料)すれば、自分だけのオリジナルポーチのできあがり!
すでに何度か「有楽町マルイ」で期間限定展開している「BANEロ(バネロ)」ですが、そのたび大好評!そこで今回は、より女性やお子さんが好むデザインや色合いを揃えて、今まで以上に豊富なラインナップのポーチに加えて、キュートなワッペンブローチまで!
ベースがシンプルなデザインなので、どんな人にもオススメできる「BANEロ(バネロ)」のポーチ。きっと、『ちょい足し』ハンドメイドと、『ばねぐち』の便利さ、愛らしさのトリコになるはず。今年の夏は、新たな魅力に出会ってみて!
【片手で開けられるべんりなポーチ】バネロ<有楽町マルイ 期間限定ショップ>
期間 | 2015年8月5日~8月23日 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ |
アクセス | JR有楽町駅 中央口 徒歩2分 地下鉄 銀座駅 C9出口 徒歩2分 地下鉄 銀座一丁目駅 2番出口 徒歩2分 地下鉄 有楽町駅 D7出口 徒歩2分 |
TEL | 03-3212-0101 |
営業時間 | 11:00~21:00 (日祝は10:30~20:30) |
URL | http://www.0101.co.jp/stores/guide/storetp/limited/00086detail.html?comment_id=102257&prop28=860_pc_lt_%E3%80%90%E7%89%87%E6%89%8B%E3%81%A7%E9%96%8B%E3%81%91%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%82%93%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81%E3%80%91%E3%83%90%E3%83%8D%E3%83%AD |

有楽町today編集部が有楽町についての情報を発信します。
一杯のコーヒーが空間の一助に。有楽町を語らい合う、有楽町.TODAY「アトリエムジ」出張版!
「有楽町の魅力って?どんな楽しみかたができるんだろう?」知っているようで知らない、多くの可能性に満ちている有楽町のアレコレを、講演などで知識を得るより、ちょっと腰掛けて和やかに語らい合いながら。そんな新企画を打ち出したのは、人々のライフスタイルに溶け込む提案を得意とする「無印良品」のアトリエ「ATELIER MUJI(アトリエムジ)」。夏のひとときにお送りする「縁側談義」テーマ4「有楽町の楽しみかた 今昔」が、7月30日(木)に開催されました。
夏休みに帰省した縁側のよう!「無印良品有楽町店」2F「アトリエムジ」に生まれた空間
無印良品の店舗の中でも最大規模を誇る旗艦店「無印良品有楽町店」。この2Fから発信を続ける「ATELIER MUJI(アトリエムジ)」のExhibition(エキシビション)のひとつとして行われた「縁側談義」は、夏休みに帰省先の縁側でゆるやかに過ごすひとときのように、ちょっと腰かけて美味しいコーヒーを飲みながらひとつのテーマについて話しあおうという企画。
この日、アトリエムジを覗いてみると、柔らかな表情を作る木のぬくもりそのもののベンチがしつらえられ、まるでここだけが別空間のよう。
あふれんばかりの透明感が印象的な真っ白な壁には、一面に描かれた大きな絵画が。「絵描き」松岡亮氏によるそれは、呼吸をするように自然に絵を描いて生きている彼のインスピレーションから育まれたもの。生命力に満ちあふれたポップな色使いに、大人も子どももワクワクとした高揚感、あるいはホッとしたキモチなど、ひとそれぞれの想いが駆り立てられます。
「L PACK」「有楽町.TODAY編集部」を中心にコーヒーでつながる和やかな集い
この日のゲストは、現代美術ユニット「L PACK」と、当サイト「有楽町.TODAY」の編集部。ゲストのトークを一方的に聴く講演方式ではなく、双方向でのゆるやかな語らいの場のため、誰も彼もその表情は和やかそのもの。
そのすべてをつないでいたのが、「コーヒーのある風景」をテーマにアート・デザイン・建築などを横断しつつ活動中のL PACKによるコーヒー。
「一杯のコーヒーを手に集うことで、自然とコミュニケーションが育まれる。人と人とをつなぐ一助としてコーヒーが存在している」
その言葉通り、有楽町の小さなスペースに心地よいコミュニティが生まれていました。
思い思いに、立ち話をしたり、有楽町の街についてじっくり語り合ったり、久しぶりに顔を見合わせる同士で近況報告を兼ねたり。なにを話そうが、どこにいようが、すべて自由。
オシャレでハイセンス、だけど背伸びせずにナチュラルに過ごせる大人の街として栄える有楽町でのひとときらしく、肩の力が抜けたゆるやかな空間で、有楽町の今後の可能性まで語らい合う2時間になりました。
アトリエムジ『あそびとまなびの種たね』展
期間 | 2015年7月14日(火)~8月30日(日) |
---|---|
会場 | 東京都千代田区丸の内3-8-3 インフォス有楽町 無印良品有楽町2F ATELIER MUJI |
アクセス | JR有楽町駅 京橋口すぐ 地下鉄 銀座一丁目駅 1番出口 徒歩3分 地下鉄 有楽町駅 D9出口すぐ |
TEL | 03-5208-8241 |
時間 | 10:00-21:00 |
URL | http://www.muji.net/lab/ateliermuji/exhibition/150714.html |

有楽町today編集部が有楽町についての情報を発信します。
美バストで毎日に自信が持てる!女性の願いを叶えるランジェリーショップ
女性なら誰もが一度は憧れたことがあるバストに関するTOP5に入るのが「自分のカラダにジャストフィットする下着」、そして「人目を惹きつけるほど美しいバスト」。どちらも「自分のバストに自信を持ちたい」「胸元が開いた服を着こなせる美バストがほしい」という女性ならではの願い。でも「敷居も値段も高そう」と諦めている声が多いのも事実です。そこで、「気軽に入りやすく買い求めやすい」ショップを探してみました!
驚きのコストパフォーマンスを誇る「ワコール」のセミオーダーブランド「デューブルベ」
女性のバストはひとりひとり大きさも形も違います。このため、「自分のバストに合わせたブラジャー」より「ブラジャーに自分のバストを合わせている」という人が多いはず。トップがズレていたり、ワイヤーが当たって痛かったり、ストラップが落ちやすかったり……サイズに合ったデザインがなかなか見つからない、という悩みもよく聞かれます。
そんな悩みを解消するために「ワコール」が展開するのが、セミオーダーの「デューブルベ」。採寸や調整などの追加料金がかからない※セミオーダーブラジャーが税抜7,800円から用意されており、驚きのコストパフォーマンスで大人気です。
※お直し内容によって追加料金がかかるものもあります。
「バストのお悩みを解決する」技術と品質が確かなクリニックスタイルからスタートし、技術と品質はそのまま、より敷居を下げ足を運んでもらいやすくした店内には、繊細でゴージャスなレース使いのラインからデイリーにも使えるラインまで豊富なデザインが。
サイズ展開は、なんと3,030通り!もちろんストラップの位置など微調整もOK。すべて専用の国内工場でひとつずつ縫製され、注文してから3~4週間で完成!
セミオーダーは「高い」「オシャレなデザインが少ない」という既成概念をくつがえした「デューブルベ」。女性の「なりたいキレイ」を叶えるブランドです。
3ステップでバストアップを!口コミで「育乳」という言葉が生まれた「ブラデリスニューヨーク」
バストのサイズアップといえば「エステ」と答える人が多いですが、ブラジャーでサイズアップを可能にしたブランドがあります。その効果により口コミで「育乳」という言葉が生まれたほどアツイ支持を受けるのが「ブラデリスニューヨーク」。
矯正ではなく、補って整える「補整下着」を展開する同ブランドは、それまでの「高い」「オシャレなデザインが少ない」補整下着ではなく、「手頃な価格」「オシャレで普段使いができる」補整下着という発想でコレクションを提供しています。
コンセプトは「3ステップでバストを順番に補整する」というユニークなもの。各ステップごとに用意されているブラジャーをつけ続けることで「美しいバストを作り上げる」=「育乳する」を可能にしました。
とはいえ、柔軟なサービス提供を行う同ブランドは、「必ずしも3ステップすべてを行わなくてはいけないわけじゃない」との考え。たとえば、ステップ1のベースづくりでできあがったバストが気に入ったなら、そのままステップ1のブラジャーを愛用してOK!「ひとりひとりが自分らしく美しくあるためのサポート」というスタンスが徹底されています。
「技術職」と位置づける同ブランドのフィッターは、フィッティングの際に着け方の調整など施すことでの絶大な効果に感動したユーザーによる口コミで「ゴッドハンド」と呼ばれているほど。
気になる価格は7,000円台から!効果大に加えハイセンスな補整下着を破格で買い求めることができます。
すべて「西銀座」B2Fで購入OK!ワンフロアですべてお買い物が完了するためラクチン便利!
今回ご紹介した「デューブルベ」「ブラデリスニューヨーク」は、どちらも「西銀座」B2Fで展開しています。希少価値が高いブランドがワンフロアに揃っているのは、さすがランジェリーに力を入れている「西銀座」ならでは。自分のバストにもっと自信が持てるように、まずは足を運んでみて。
西銀座「ワコール デューブルベ」「ブラデリスニューヨーク」
住所 | 東京都中央区銀座4-1 B2F |
---|---|
アクセス | JR 有楽町駅 銀座口 徒歩3分 地下鉄 銀座駅 C5,C7出口 直結 |
営業時間 | 月~土/11:00~21:00 日祝/11:00~20:00 |
ワコール デューブルベ
TEL | 03-3566-4127 | URL | http://www.nishiginza.co.jp/page/shopguide/detail/?id=67 |
---|
ブラデリスニューヨーク
TEL | 03-3566-4105 | URL | http://www.nishiginza.co.jp/page/shopguide/detail/?id=51 |
---|

有楽町today編集部が有楽町についての情報を発信します。
大人女子必見!ハンドメイドアクセサリー「COS☆COS(コス コス)」、「有楽町マルイ」初登場!
天然石とスワロフスキーをベースに作られた、上品な色合いが魅力のハンドメイドアクセサリーとして、年代問わず女性のハートをつかみつづける「COS☆COS(コス コス)」。特に大人女子に大人気とあって、ますます注目されています。そんな「COS☆COS(コス コス)」が「有楽町マルイ」初登場!8月16日(日)までの期間限定で、1Fエントランスにて爽やかなラインナップを展開中です!
「有楽町マルイ」に期間限定登場!洗練されたハンドメイドは「COS☆COS(コス コス)」ならではの魅力
繊細さの中に洗練されたデザイニングが施された「COS☆COS(コス コス)」のアクセサリーたち。愛らしいそれらは、身につける人の年代やシーンを選ばず、どんな人にもきっとお気に入りが見つかるたまらない味わいで彩られています。
天然石とスワロフスキーをベースにしているため、カラフルながらもとっても上品。派手さとは対極のさりげない美しさで高評価を得ているブランドです。
すべてハンドメイドでひとつひとつていねいに作られていることも魅力のひとつ。ひとつずつ表情が違うキュートさや、独特なカラーは、デザインや色の組み合わせを見つける喜びにも目覚める楽しいアクセサリー。身につけるたびに足取りも軽くなる毎日を過ごせるはず。
リーズナブルなこともうれしい!「有楽町マルイ」で出会うオンリーワンのアクセサリー
女性の定番アクセサリーとして人気の高いピアスやネックレス、ブレスレットなども、「COS☆COS(コス コス)」の手にかかると新鮮な驚きが。手にとるだけで自然とココロが変化するようなうれしさに出会えます。それはまさに「女性に生まれて良かった」と感じる瞬間かも。
いずれもリーズナブルに買い求められることも「COS☆COS(コス コス)」の人気のヒミツ。「ピアス」(税抜2,400円)「ビジューピアス」(税抜3,800円)「ネックレス」(税抜3,400円)「ブレスレット」(税抜2,800円)「イヤリング」(税抜3,200円)などが用意されており、大人買いにもオススメです。
すべてハンドメイドのため、同じモノはひとつとして存在しないオンリーワン。「有楽町マルイ」がセレクトにチカラを入れているラインのひとつ「ハンドメイド」のコンセプトにも合致し、魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいという想いから、今回同店初登場となった「COS☆COS(コス コス)」。
人気が高いため、売れ行きも好調!お気に入りと出会うためにも、「コレいいな」を買い逃がさないためにも、まずは立ち寄ってみて。「出会えて良かった!」と、毎日をともにしたくなるオンリーワンに出会えるはずです。
COS☆COS(コス コス)<有楽町マルイ 期間限定ショップ>
期間 | 2015年8月1日~8月16日 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ |
アクセス | JR有楽町駅 中央口 徒歩2分 地下鉄 銀座駅 C9出口 徒歩2分 地下鉄 銀座一丁目駅 2番出口 徒歩2分 地下鉄 有楽町駅 D7出口 徒歩2分 |
TEL | 03-3212-0101 |
営業時間 | 11:00~21:00 (日祝は10:30~20:30) |
URL | http://www.0101.co.jp/stores/guide/storetp/limited/00086detail.html?comment_id=101761&prop28=860_pc_lt_%E3%80%90%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AA%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%91COS%E2%98%86COS(%E3%82%B3%E3%82%B9%20%E3%82%B3%E3%82%B9) |

有楽町today編集部が有楽町についての情報を発信します。