初めて訪れたのに、やけに懐かしい気持ちになる。そんな昭和の面影を残す街、東銀座。今回の有楽町.TODAYオススメの有楽町お散歩コースは「レトロモダンな街並みに親しむ」編!有楽町から程よい距離に位置し、お散歩気分で楽しめる東銀座を歩きます。
街に自然と馴染む小さな神社は、東銀座を見守りつづけたたいせつな存在「宝珠稲荷神社」
いつ、誰と、訪れてもほっこりする。路地裏でひっそりと営業するオシャレカフェ「cafe 634」
東銀座の路地裏で“毎日食べたい 飲みたい 美味しいもの”にこだわり、手作りのフード、プレス式やハンドドリップでていねいに抽出したコーヒーなど、ココロとカラダにうれしいメニューを提供する「cafe 634」。
立ち呑みや試飲販売、酒造り体験ツアーで、お酒の奥深さと触れあう「麹屋三四郎酒舗本店」
中央区役所や三吉橋を眺めながらのんびり歩いていくと、程なくして見えてくるのが「麹屋三四郎酒舗本店」。立ち呑み(1杯400円~)や試飲販売だけでなく、酒造り体験ツアーなども実施している、お酒のすべてがわかるお店です。昼間からほろ酔いもいいかも。
レトロモダンの代表格。ぜひチェックしたい東京都選定歴史的建造物「鈴木ビル&岩瀬博美商店」
1929年(昭和4年)建造の「鈴木ビル」と、竣工年は不明ながらも同時代の建築だろうといわれる「岩瀬博美商店」は、それぞれ左右に隣接しており、東京都選定歴史的建造物に指定されています。ビル好きならずとも必見です。
日本初の自動電話交換がはじまった京橋電話局の存在を示す「自動電話交換発祥之地」
昭和の香りただよう東銀座の街を堪能しつつ、都営浅草線宝町駅方面に進んでいくと現れるのが、1926年(大正15年)1月20日、日本初の自動電話交換が採用された京橋電話局を示す「自動電話交換発祥之地」の記念碑。2012年(平成24年)に閉館したホテル銀座ラフィナートの跡地に建てられたビルにあり、同地にかつて京橋電話局が存在したことをうかがわせています。
時代を超えた東銀座の歴史ある街並みは、今も情緒豊かな表情をみせ、有楽町や銀座とはまた違った楽しみ方ができるオススメコース。モダンな空気感の虜になってみては。
有楽町today編集部が有楽町についての情報を発信します。