パッケージもオシャレ!シンプルでナチュラルな味わいのジャム・ディップ・ドレッシング「セルフィユ軽井沢」

画像01

ちょっとしたギフトに。ホームパーティーのお供に。良いモノを味わいたいときに。あらゆるニーズに応えてくれるショップが「有楽町イトシア」B1Fにオープン以来、大好評です。ジャム・ディップ・ドレッシングの「セルフィユ軽井沢」は、ジャム発祥地として知られる自然豊かな軽井沢で、季節ごとに厳選した素材から製造まで、ひとつひとつていねいな手作りにこだわった商品が揃っています。

「有楽町イトシア」にオープン以来、大好評!「引き算」「足し算」の美味しいラインナップ

画像02

オシャレな店構えが好印象の「セルフィユ軽井沢」。商品だけではなく、店舗設計にも徹底した想いがうかがえる同店は、「有楽町イトシア」に立ち寄る人たちにもあっという間に人気となった手作りジャム・ディップ・ドレッシングが話題のショップ。

キッチンなどに置いておくだけでワクワクするセンスの良いシンプルなパッケージにもこだわっており、ひとりひとりのライフスタイルにプラスになるよう作られています。

画像03

自然な味わいは、きっとカラダが喜ぶはず。また、余分なモノをそぎ落とす「引き算」で作られたライン、素材のユニークな掛けあわせによる「足し算」で作られたラインが楽しめるのも「セルフィユ軽井沢」ならでは。他店では味わったことがない美味しい新鮮な驚きに出会えます。

有楽町イトシア店ではおかず系などが大人気!美味しいだけじゃなく新鮮な驚きまで味わえる

画像04

数ある商品の中からオススメなのは、有楽町イトシア店で人気No.1の「プレミアムプリンジャム」(税込699円)。見た目も本物のプリンそっくりなジャムは、口にするとなめらかなプリンのよう!

画像05

「バーニャカウダ」(税込864円)も同じく人気が高い商品。玉ねぎベースのさっぱりした味わいは、野菜や魚介類にピッタリ。ホームパーティー用に買い求めていく人も多いとか。

画像06

キッズにもオススメの「ほうれん草とひよこ豆のカレーソース」(税込810円)は、栄養豊富な野菜がたっぷり詰まっており、手軽に食べられるだけでなく肉や魚料理のソースにもGOOD!

画像07

試食を充実させていることも「セルフィユ軽井沢」の魅力。本来、なかなか試食ができないジャムやディップ。でも、「本当に自分自身で『美味しい』『好きな味』と納得感をもって手にしてほしい」との想いから、同店の試食コーナーでは幅広い商品を用意しています。レシピのレクチャーもしてもらえるため、まずは一度足を運んでみて!

セルフィユ軽井沢

住所 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア フードアベニューB1F
アクセス JR有楽町中央口から徒歩1分
TEL 03-6268-0048
営業時間 11:00-21:00
定休日 年中無休(有楽町イトシアに準ずる)
URL http://www.itocia.jp/shops/index?shop_id=56

※情報は掲載時時点のものです。変更されている場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。

THE MONOCLE CAFÉ

店名 THE MONOCLE CAFÉ
キャッチコピー
ジャンル カフェ
場所 東京都千代田区有楽町2-5-1 阪急MEN’S TOKYO B1F
地図
東京都千代田区有楽町2-5-1
電話番号 03-6252-5285
営業時間 12:00-20:00 ( 月・火 )
12:00-21:00 ( 水-金 )
11:00-21:00 ( 土 )
11:00-20:00 ( 日・祝 )
予算 ドリンク:320円~ フード:750円~
おすすめメニュー モノクルカレー・カツサンド
料理写真
カード
こんなシーンでお奨め 友人・同僚と/デート/一人で
特徴やおすすめのポイントなど
禁煙・喫煙 禁煙
予約受付
子連れ入店
ベビーカー入店
ベビーチェアー なし
お子様メニュー なし
オムツ替えシート
授乳室
オムツ3.6.7F 授乳:なし
WiFi あり
店舗URL http://www.transit-web.com/shop/monocle-cafe/

水着もリゾート雑貨もトータルで楽しめちゃう!バカンス前に、国内最大級の水着売場「西銀座」へ

画像01

GWや夏休み、年末年始や卒業シーズンなど、まとまった休みを利用してリゾートで過ごす人は少なくないはず。そんなとき気になるのが水着。洋服感覚でシーズンの流行を取り入れながら新作をゲットして、ビーチやプールで楽しむのがオススメです!そこでぜひチェックしてほしいのが「西銀座」B1F。国内最大級を誇る水着売場は、1年中水着もリゾート雑貨も揃っています!

有楽町・銀座両駅アクセスOK!4ショップ・60ブランド以上が勢揃いする「西銀座」B1F水着フロア

画像02

有楽町・銀座両駅どちらからもアクセス抜群の「西銀座」は、旬のテイストを活かすのが上手なバリエーション豊富なブランドが取り揃えられており、ライフスタイルや好みにあわせて『自分らしさ』でセレクトできます。

そんな「西銀座」B1Fの水着売場とあって、個性豊かながらも取り入れやすいブランド展開がポイント。なんと4ショップ・60ブランド以上が勢揃い!しっかりとした商品知識をもとに親切にアドバイスしてくれるスタッフがいる安心感のあるショップばかり。体型の悩みをカバーして「キレイ」「カッコイイ」「カワイイ」を叶えてくれるデザインも豊富です!

豊富なサイズやデザインがうれしい「三愛水着楽園」、ブラジルインポートなど自立した女性に似合う「ラウレア」

画像03

トレンドを取り入れたデザイン、7号~15号までの幅広いサイズ展開で、20代~30代はもちろん、40代以上の大人の女性にもピッタリの水着が取り揃えられている「三愛水着楽園」は、すべての女性にうれしい頼もしいショップとして大好評!

昨年から引き続き流行のオフショルダータイプのビキニ(税抜15,000円)をはじめ、「カワイイ」から「カッコイイ」まで女ゴコロをくすぐるデザインが並びます。

画像04

メンズコーナーが充実しているのも「三愛水着楽園」ならでは。ビーチにプールに、性別やシーンを選ばず頼れるショップです!

画像05

ブラジルからのインポートビキニを中心に、太陽が似合うブラジリアンをイメージしたオリジナル水着を展開するのは「ラウレア」。人とはちょっと違ったセレクトを好む、自立した女性に似合うコレクションがズラリ。日本人女性用のサイズ展開なので安心です!

画像06

羽をモチーフにしたフェザーデザインのビキニ(税抜15,000円)は、中でも注目のコレクション。明るいカラーとシックなデザインが絶妙にマッチ!

ペアコーデやリゾートウェアも充実「ピーク&パイン」、デザイン・着心地・機能性が揃ったMade in Hawaii「ロコブティック」

画像07

オリジナルのビキニをはじめ、UVカットのリゾートウェアも充実している「ピーク&パイン」。ワンピース水着も多く、お腹周りが気になる人にもGOOD!また、同柄のメンズ水着も数種用意されており、ペアコーディネートを楽しみたいカップルにもオススメです!

画像08

今年ますます人気なのが、ミックスマッチビキニ(トップス税抜8,000円/ボトム税抜5,500円)。数種あるデザインから好きなタイプを選んでコーディネートがつくれるスグレモノ。ボトムのインナーにTショーツ(税抜5,500円)をあわせ、チラ見せさせるとより一層キュート!

画像09

オール「Made in Hawaii」!ハワイ本店より一足先に新作コレクションが並ぶ、日本唯一の直営店「ロコブティック」は、4方向ストレッチの着心地、98%UVカットの機能性にこだわったオリジナル水着をはじめ、ラッシュガード、タウンウェア、雑貨などが揃います。ママとおそろいコーデができるキッズ水着もアリ!

画像10

イチオシは「コーラル2.0/ビキニ」(税抜16,700円)。「同/カバーアップ」(税抜10,100円)「同/トート ビーチバッグ」(税抜6,700円)をあわせれば、ビーチだけじゃなくそのままリゾートタウンを歩けちゃう!

リゾートはもちろん、都心ホテルやジムのプールなど、シーンにあわせてピッタリのお気に入りが見つかるはず。ビーチファッションのトータルコーディネートは「西銀座」で決まり!

「西銀座」水着フロア

住所 東京都中央区銀座4-1 西銀座B1F
TEL 03-3566-4111 (代表)
アクセス JR 有楽町駅 銀座口 徒歩3分
地下鉄 銀座駅 C5,C7出口 直結
営業時間 月~土/11:00~21:00
日祝/11:00~20:00
URL http://www.nishiginza.co.jp/web/special/swimwear/

ランチも大人気のカレーで決まり!有楽町エリアで楽しむカレーランチのお店3選

画像01

日本人の好きな食べ物TOP3に入るカレー。国民食と呼ばれ、お店でも家庭でも楽しまれていますが、「1週間に一度はカレーランチを」との支持率が高いほど、ランチメニューとしても抜群の人気を誇ります。そこで今回ご紹介するのは、有楽町.TODAYが厳選した「有楽町エリアカレーランチオススメ3選」!女性ひとりでも気軽に入れるお店が揃っています!

クールなカフェの極上黒カレーを堪能!「THE MONOCLE CAFE(モノクルカフェ)」

画像02

有楽町エリアで美味しいカレーを提供するお店の中でも密かな人気を誇るのが、「阪急メンズ東京」B1Fの「THE MONOCLE CAFE(モノクルカフェ)」。「ここでカレー?!」とちょっと意外なほど、クールなセンスが同居する居心地のよいカフェの看板メニューとして大人気!

10種類以上のスパイスを使用し、深みのある風味と味わいの「モノクルカレー」(税込880円)がそれ。イギリスのグローバル情報誌「MONOCLE」世界初のカフェとして、編集長タイラー・ブリュレ氏がこよなく愛する日本のカレーをMONOCLEアレンジでお届けしています。

カツサンドやハンバーガーなど、バリエーション豊かなカフェメニューも要チェック!

↓こちらの記事もチェック!
「阪急メンズ東京」に出店以来高評価!グローバル情報誌「MONOCLE(モノクル)」の世界初のカフェ「THE MONOCLE CAFE」

5店舗が集結した、斬新なカレー専門コラボレーションショップ!「東京カレー屋名店会」

画像03

カレー激戦区・神田エリアの人気店として長い歴史を誇る店舗が発起人となり誕生した「東京カレー屋名店会」は、幾度となく足を運んでほしい「カレー専門コラボレーションショップ」。「有楽町イトシア」B1Fのカウンター造りの同店は、美味しいカレー尽くし!

「カレーといえばココ」の代名詞的5店舗が集結し、各店舗のカレーが堪能できる斬新な専門店。ビーフ・チキン・ポークはもちろん、こだわりが感じられるメニューが並びます。テイクアウトも用意されており、オフィスや公園などでのランチにもオススメ。

「本物の味を気軽に楽しんでほしい」と、リーズナブルな価格設定もうれしい名店です!

↓こちらの記事もチェック!
今日のランチはカレーが食べたい!テイクアウトで有名店のカレーを味わおう!

セルフオーダー形式で、手早く・ラクチン・美味しい!「カレーショップC&C」

画像04

「手早くランチを!」というときにもピッタリなのが、有楽町ガード下にあるセルフオーダー形式の「カレーショップC&C」。無印良品・LOFTに面した有楽町駅改札口からすぐの位置にあり、抜群の立地も魅力です!

「やわらか牛タンさがりのビーフカレー」(税込690円)をはじめ、メニューの豊富さが自慢。定番から、ちょっとユニークな味まで、どんな人でも“お気に入り”が見つかる工夫をこらしたラインナップ。毎日通っても飽きないかも?!

立ち食いそば店感覚で、スパイスや食材選びの段階からこだわったカレーを!

誰もが「この味が好き!」とこだわりをもつカレー。今回ご紹介した3店舗に足を運ぶうちに、きっと「この味が好き!」に出会えるはず。リーズナブルで美味しいとっておきのカレーを味わうために、ぜひお試しあれ!

ベビーカー入店OKの広々空間!子育てママ&ベビー・キッズにオススメ「Café&Meal MUJI有楽町」

画像01

子育てママは、「子ども連れでの外出時、ゆっくり食事ができる飲食店舗が見つからない」という悩みを抱えがち。「ベビーカーでも入店OK」「子どもが食べられるメニューあり」「ママと子どもにやさしいスタッフ対応」など、ありそうでなかなか見つかりません。そこで今回は、ママとベビー・キッズにうれしい「Café&Meal MUJI有楽町」をピックアップ!ママも安心のカフェとして大人気です。

有楽町・銀座エリアのママ御用達カフェ!「無印良品 有楽町」2Fは子どものための仕掛けも満載

画像02

「無印良品 有楽町」2Fの「Café&Meal MUJI有楽町」は、『素の食』の美味しさをテーマに、自然の恵みを受けた素材そのものを活かしながらシンプルな調理法をセレクトし、化学調味料を最小限に、保存料をいっさい使用しないメニューが話題のカフェ。各生産者と直接交流しながら、そのときどきの旬の食材を調達するコンセプトを守りつづけています。

画像03

高い天井と、広々とした空間。ベビーカーでそのまま入店できる配慮がうれしいばかりか、スタッフ対応も温かみがありホッとするオススメ店。

また、「Café&Meal MUJI有楽町」が位置する「無印良品 有楽町」2F同フロアには、子どもを遊ばせるスペースや子ども服コーナーがあり、お子さんもママもココロをくすぐられます。ココに訪れるだけで、ママとベビー・キッズはきっと楽しくなれるはず!

有楽町駅からすぐ!ホットデリ・クールデリから選べる「デリプレート」やデザート・ドリンク・ブレッドまで

画像04

オススメは、季節の野菜をたっぷりと使用したデリをセレクトできる「デリプレート」。

温かいホットデリ・冷たいクールデリから選べる、「選べるデリ3品」(税込850円/ホットデリ1品・クールデリ2品・パンもしくはご飯)、「選べるデリ4品」(税込1,000円/ホットデリ2品・クールデリ2品・パンもしくはご飯)が用意されています。定番デリから季節限定デリまで幅広く、選ぶ楽しみも味わえてGOOD!

画像05

プラス100円で変更できる「十穀米」は、ぜひ深みのある味のよさを確かめてみてほしい大人気メニュー。自宅で食べたいときは、「無印良品 有楽町」にて買い求めることができます。

画像06

子どもが大好きなデザートやドリンクのメニューも豊富なだけでなく、イートインはもちろんテイクアウトとしてもチェックしておきたい自家製ブレッドコーナーは、豊かなパンの香りに顔がほころんでしまいそう!いずれもすべて工夫をこらしたラインナップが並びます。

居心地のよい空間やスタッフ対応、カラダにやさしく美味しいメニューがうれしい「Café&Meal MUJI有楽町」。有楽町・銀座エリアにお出かけの際には、ぜひ足を運んでみて!

Café&Meal MUJI有楽町

住所 東京都千代田区丸の内3-8-3 インフォス有楽町2F
アクセス JR「有楽町駅」下車 京橋口すぐ
東京メトロ「有楽町駅」下車 D9出口すぐ
TEL 03-5208-8241
営業時間 10:00-21:00
定休日 なし
URL http://cafemeal.muji.com/jp/

博多うどん よかよか 有楽町店

店名 博多うどん よかよか
キャッチコピー
ジャンル うどん
場所 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
地図
東京都千代田区有楽町2−10-1
電話番号
営業時間 日 定休
11:00-15:00
15:00-21:00(LO20:30)
予算
おすすめメニュー
料理写真
カード
こんなシーンでお奨め 一人で
特徴やおすすめのポイントなど
禁煙・喫煙 完全禁煙
予約受付 予約不可
子連れ入店
ベビーカー入店
ベビーチェアー
お子様メニュー
オムツ替えシート
授乳室
WiFi ×
店舗URL http://hakataudon.com/

本日開店

店名 本日開店
キャッチコピー
ジャンル 居酒屋・ダイニングバー
場所 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1
地図
東京都千代田区有楽町2−10-1
電話番号 03-3213-4536
営業時間 日祝 定休
17:00~23:30 土曜 ~23:00
予算
おすすめメニュー
料理写真
カード 不可
こんなシーンでお奨め
特徴やおすすめのポイントなど カラオケあり
禁煙・喫煙 全面喫煙可
予約受付
子連れ入店
ベビーカー入店
ベビーチェアー
お子様メニュー
オムツ替えシート
授乳室
WiFi
店舗URL http://honjitukaiten.web.fc2.com/

べにづる

店名 べにづる
キャッチコピー
ジャンル 割烹・小料理
場所 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
地図
東京都千代田区有楽町2−10-1
電話番号 03-3211-7013
営業時間 土日祝 定休

11:30~22:30
休憩時間 14:30~17:00

予算
おすすめメニュー
料理写真
カード
こんなシーンでお奨め 一人で、友人・同僚と
特徴やおすすめのポイントなど
禁煙・喫煙 分煙(ランチ禁煙)
予約受付
子連れ入店
ベビーカー入店
ベビーチェアー
お子様メニュー
オムツ替えシート
授乳室
WiFi
店舗URL

后バー有楽

店名 后バー有楽
キャッチコピー
ジャンル バー
場所 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 ビル B1F
地図
東京都千代田区有楽町2−10-1
電話番号 03-3216-1610
営業時間 不定休
平日 16:00~22:00
土日祝 15:00~21:00
予算
おすすめメニュー
料理写真
カード
こんなシーンでお奨め 一人で、友人・同僚と
特徴やおすすめのポイントなど
禁煙・喫煙 完全禁煙
予約受付
子連れ入店
ベビーカー入店
ベビーチェアー
お子様メニュー
オムツ替えシート
授乳室
WiFi
店舗URL http://www.kotsukaikan.co.jp/food_shopping/food_tea/193/