新幹線や夜景を眺めながら、オシャレな中華ダイニングで美味しいメニューを「KAMONKA點」

画像01

カジュアルなスタイルで、だけどオシャレに中華を楽しみたい。空間センスの感じられるお店は、さまざまなシチュエーションで使えてポイントが高いですよね。とはいえ、人気の高い中華料理ですが、なかなか絶妙なバランスのお店を探すとなると至難の業。そんな方々にオススメなのが、「有楽町イトシア」3Fで営業する「KAMONKA點(テン)」。料理はもちろんのこと、ロケーションも抜群の同店の魅力をご紹介します。

本格的な料理とともに今日はどの席で楽しもう?「有楽町イトシア」のオススメ店はポテンシャルの高さも魅力!

画像02

あらゆるニーズやシチュエーションに対応してくれる広々とした店内には、新幹線をはじめ電車の往来を眺められるトレインビューや、開放的なテラス席、くつろげるテーブル席、落ち着いて語らいあえる半個室など、その日の用途にあわせて席が選べるほど空間にもこだわった造りが魅力的。

画像03

広くとられた窓からは、昼は明るい光が差し込み、夜になると美しい夜景が顔をのぞかせます。デートはもちろん、カジュアルな会食などに利用するのもオススメ。加えて、ひとりでの利用もくつろぎやすいとあって、年代やシーンを問わず大人気のお店です。

提供されているメニューは、点心を中心に、アラカルトやデザートなど。高級中華料理店のそれのように本格的な深みのある味わいながら、カジュアルに楽しめるため、メニューを少しずつ味わうために何度も足を運ぶリピーターも多いとか。

スパイスを駆使した本格中華がリーズナブルに楽しめる!有楽町でチェックしておきたい人気店

そんな同店のオススメメニューは「重慶式麻婆豆腐」。ランチタイムはセットでサラダ・スープ・お粥または御飯が付いて税込1,350円とお得。それ以外の時間帯でも単品で税込1,600円。スパイスを駆使した本格麻婆豆腐がこのプライスで提供されているのはまさに破格といえます。

画像05

「四川担々麺」も同じく人気が高いメニューで、こちらはランチセットでサラダ・お粥または御飯が付いて税込1,200円。単品でオーダーすると税込1,250円。同じく深みがある味わいにも関わらず良心的な価格設定が魅力で、リピーターも多い人気メニューです。

画像06

クセになる濃厚さがたまらない「濃厚杏仁豆腐」(税込500円)は、他店とは一線を画す豊かな味わいがたまりません。一度オーダーすると必ずまたリピートする人が多いといわれるメニューは、最後のお楽しみに頼んでみて。

ロケーションもメニューも優れた中華ダイニング「KAMONKA點(テン)」。席やメニューの希望など、ちょっとしたお願いにのってもらえるそう。たいせつな時間を過ごすために、ポテンシャルの高い同店をセレクトして、美味しい料理とともにぜひ楽しいひとときをどうぞ。

KAMONKA點

住所 千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアプラザ3F
アクセス JR有楽町中央口から徒歩1分
TEL 03-5224-6422
営業時間 月~土:11:00-23:30(LO 22:30)
日・祭日:11:00-23:00(LO 22:00)
定休日 年中無休(有楽町イトシアに準ずる)
URL http://www.itocia.jp/shops/index?shop_id=3

※情報は掲載時時点のものです。変更されている場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。

「朝起きてソックスを選ぶ幸せ」を味わおう!韓国発「ソックスアピール」、「有楽町マルイ」初登場

画像01

(この店舗の出店は終了しました。)
「朝起きてソックスを選ぶ幸せ」がコンセプトの韓国発プレミアムソックスブランドが話題になっていることをご存知ですか?色とりどりのカラーバリエーション、豊富なデザイン展開で人気上昇中のブランド「ソックスアピール」。日本ではなかなかお目にかかれない同ブランド、「有楽町マルイ」1Fエントランスにて、11月18日(水)までの期間限定ショップがオープン!話題を呼んでいる「ソックスアピール」のヒミツに迫ります。

「有楽町マルイ」初登場の韓国発ソックスブランド、デザインと品質を兼ね備えて人気上昇中!

画像02

すべての製品に最高級コーマ綿糸を使用したプレミアムソックスブランド「ソックスアピール」。デザインだけじゃなく品質にもこだわりをもつソックスとして、韓国では著名人がプライベートで購入するほどファンなことが判明して火がつき、爆発的な人気に。

画像03

描かれているデザインにメッセージ性があることも人気のヒミツ。動物・植物・自動車・人物など、あらゆる要素をモチーフにし、目にした瞬間ほっこりする愛らしさ満載。でも、そこに込められているのは、絶滅危惧種保護や子どもの夢、働くお父さんなど、愛あふれる想いばかり。ピースフルで彩られたセンスあるソックスを自然と身につけることができると評判です。

隠れキャラを探す楽しみ?!遊びゴコロ満載の愛らしさを「有楽町マルイ」で手に入れて

画像04

豊富なバリエーション展開に目を奪われる「ソックスアピール」のソックスたち。常時40種類以上で展開しているため、「どれにしようか」と選んだり、「次はあれを購入しよう」と集めたりと、ワクワクできる仕掛けにココロが踊ってしまいそう!

画像05

いずれのパターンも、プリントではなく編みによるデザイニング。一箇所だけ隠れキャラのように異なるパターンを施してあり、思わず顔がほころんでしまう遊びゴコロが楽しい!

また、最高級コーマ綿糸を使用しているだけでなく、適度なストレッチ性、足裏滑り止めラバープリント、つま先・かかとの密度2倍補強など、デザインのみならず品質にもなみなみならぬ想いとこだわりで作られているため、安心して着用することができます。

画像06

ユニセックス2サイズ・ベビーのサイズ展開も大きな魅力。カップルやファミリーでお揃いを楽しめるだけでなく、ギフトとしても大人気!ギフトパッケージもオシャレでカワイイ!

日本での展開が少ないブランドだけあって、今回の期間限定ショップはとっても貴重。11月18日(水)までオープンの「ソックスアピール」。ぜひこの機会に「有楽町マルイ」1Fエントランスに足を運んでみてくださいね!

ソックスアピール<有楽町マルイ 期間限定ショップ>
(この店舗の出店は終了しました。)

期間 2015年11月4日~11月18日
住所 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ
アクセス JR有楽町駅 中央口 徒歩2分
地下鉄 銀座駅 C9出口 徒歩2分
地下鉄 銀座一丁目駅 2番出口 徒歩2分
地下鉄 有楽町駅 D7出口 徒歩2分
TEL 03-3212-0101
営業時間 11:00~21:00
(日祝は10:30~20:30)
URL http://www.0101.co.jp/stores/guide/storetp/limited/00086detail.html?comment_id=107175&prop28=860_pc_lt_%E3%82%BD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%AB

今や女性にも大人気!「トリスハイボール」の世界観まで楽しめた「MYトリスバー in 有楽町」

画像01
長年、男性の間で大人気だったハイボール。それが女性人気に火がつき、自宅やダイニングバーで楽しむ姿が溢れかえるようになったのはこの数年のこと。火付け役のひとつとなったのはサントリー「トリスハイボール」。重厚な酒瓶の質感も含めて男性のココロをつかんできた時代を経て、女性も気軽に楽しめる「トリスハイボール缶」が登場してから人気はうなぎ登りに。今回ご紹介するのは、その「トリスハイボール」が手掛けるヒミツのバー「MYトリスバー in 有楽町」。去る9月1日(火)~4日(金)にかけて開催された同イベントをご紹介します。

元祖は戦後に誕生!有楽町駅前に登場したノスタルジック感あふれる不思議なトリスバー

画像02

トリスバーの元祖は戦後に誕生。サラリーマンを中心に幅広く愛され、日本全国に広まり社会現象にまでなったとして語りつがれている伝説的なバー。看板メニューのトリスハイボールを片手に、日々の仕事疲れを癒しながら人生はもちろん、文学や芸術にいたるまで人々が語り合ったといわれています。

画像03

そんなトリスバーを現代に再現したのが「MYトリスバー」。『みんなのココロのバー』をコンセプトに、毎回各地で期間限定にて展開しているちょっとノスタルジック感あふれるバーで、今回は有楽町駅前広場に「MYトリスバー in 有楽町」として登場しました。

入り口は、トリスバーのキャラクター「アンクルトリス」にそっくりな冷蔵庫がモチーフ。中に足を進ませると、冷えたトリスハイボール缶がズラリ。本格的な味を気軽に楽しめるトリスハイボール缶がベストマッチした不思議なバーとして毎回好評を呼んでいます。

いつもの有楽町がちょっと違う!「トリスハイボール」の世界が堪能できるたまらない空間

画像04

装飾などの空間アレンジも実に粋。古き良きバーの雰囲気に現代のモダンなアレンジを加え、トリスハイボールの世界観を上手に表現。こうしたさまざまな仕掛けに、試飲(有料:100円)で一杯傾けながら空間をも楽しむ人たちの表情はどこか和やか。『仕事帰りの一杯』を味わうにふさわしい、特別ながらも気軽にフラリと立ち寄れる演出がたまりません。

画像05

このほか、アンケート回答者にトリスグッズプレゼントや、アンクルトリスの着ぐるみが登場するなど楽しい内容が盛りだくさん。ショーケースには、サントリー山崎蒸留所にある歴代トリスグッズが展示され、すべてが「トリスハイボール」に彩られた特別な空間に。

次回はいつ、どこに登場するのか?ちょっと不思議なバーが再び有楽町に登場する日を楽しみにしつつ。

MYトリスバー in 有楽町(このイベントは終了しました。)

場所 有楽町駅前広場
日程 2015年9月1日(火)~4日(金)
アクセス JR有楽町駅 駅前
地下鉄有楽町駅 徒歩1分
地下鉄銀座駅 徒歩3分
URL http://www.yurakucho-kyogikai.org/news/update77.html